良くあるご質問:FAQ

ホームステイに関するご質問 空港でのこんなトラブル! 海外学生保険に関するご質問
学校手配に関するご質問

ホームステイに関するご質問

私は動物アレルギーがあるのですが、カナダのホームステイではペットは多いのでしょうか?
カナダはペット(主に犬か猫)を飼っている方は多いです。殆どが家の中で「放し飼い」になっているので、アレルギーのある方は「ペットの居ない家」を手配優先順位の上位に持ってくるほうが良いですね。
カナダ中部〜東部の冬はマイナス30℃以下にも達するので、外に動物を置いておくことが出来ないことも室内で飼う方が多い理由です。

アメリカと隣同士ですが、カナダのホームステイで異なることがありますか?
はい、同じ北米大陸と呼ばれる場所にある両国ですが、人口2億以上のアメリカと違い人口3千万人程のカナダでは「海外からの移民」が人口の多くを占めています。ですから「食生活」「家での慣習」はアメリカよりも「種類が多く多様化」しています。
※例 『英語が第一言語で無い』『土足で無い』『他文化保護法がある』『母子家庭が多い』などが挙げられます。

手配先で自前のノートパソコンも持ち込みたいのですが、使えますか?
これは、手配先のご家庭によって利用できるかどうか?が異なります。どうしても『インターネットが使える家』がご希望の場合は手配依頼時の「優先順位」を上位にして下さい。

手配先は「どの時点」で確保してもらえるの?
『手配先の確保』はお客様から「ホームステイ手配代金」と「ホームステイ手配同意書」を「メールか郵便等で連絡」頂くまでは、ご紹介した家は「予約」してない状態ですので、数日間お考えになられてから「決定連絡」を頂くと、その間に他の方に「予約」を入れられて、また新たに家を探すこともあります。決定連絡はお早めに!

空港でのこんなトラブル!

到着時に、荷物がターンテーブルから出てこない!空港職員は「次の飛行機で出てくる」と言われたが、待つべきなのか?
実際にカナダの空港では上記の「ロストバゲッジ」は良く起こります、そして統計によると発生した荷物の95%が「当日に出てこない」状況です。もしも、この状況になったら「ロストバゲッジの登録」をして下さい。その際には「その日から1-2週間の宿泊先・連絡先」を必ず登録してください。
※何時でも渡せるように英語で書いた予定表のコピーを準備しておくと○

ターンテーブルから出てきた荷物が破損していた!
利用航空会社の職員がいますので、破損したことを申告して「修理保障限度額」、「請求先住所」そして「そこで話した係りの人のフルネーム」を必ず控えてから出てきてください。

空港ゲート前に出てきたが、お迎えのガイド(スタッフ)が見つからない!
お迎えのガイドは混載サービスの為、同時に他のお客様をお出迎えすることも有ります。
ゲートを出てから15分経っても会えない時は、事前にご案内する日本語連絡先にお電話ください。

海外学生保険に関するご質問

誰でも加入できるんですか?
学校に通っている間にご加入いただければ大丈夫です。

持病があるのですが、それもカバーされるのでしょうか?
病気の種類・状態によの種類・状態によって異なりますので、まずはお問い合わせください。

現在「観光ビザ」で学校に通っているのですが加入できますか?
はい、ビザの種類に関係なく「学校に通っている証明」が出来れば加入対象になります。

日本から1週間だけカナダの学校に行くのですが入れますか?
はい、最低$25からご加入いただけます。

学校手配に関するご質問

代理店でも、同じ学校を紹介してもらうと「授業料」の「割引有り」と「割引無し」があるのはどうして?

ここ数年、カナダ国内でも語学学校が異常な割引をして集客した結果学校自体が『倒産して』、カナダ留学業界全体に悪影響を与えたことがありました、それ以来カナダにある学校団体が「運営を安定することが生徒さんへ安定した教育を提供できる唯一の方法である」とのことで「代理店は生徒へ直接割引をしないなら契約します」を言う風潮が出来ました。  当社は学校との代理店契約内容を遵守して運営を行っております。 

ある意味、生徒への直接割引禁止の学校の料金をお客様へ割引く事は「法律違反」になるのです。※この場合、見つかった場合生徒さんも処罰されます。

日本にある留学代理店に無い当社の魅力(強み)って何ですか?

お当社のカウンセラーも留学されたい皆さん同様日々、勉強しています、学校も人気の先生が辞めて学校の雰囲気・スタイルが大きく変わったり、コース内容が変わってわかりやすくなったり、そういった刻々と変わる情報を、現地のお客さんから「直接聞いて」時には「自分で体験レッスンを受けて」 お客様にお伝えしていく、これこそが当社最大の魅力です


Copyright (C) 2002-2007 AccessCanadaRyugakuCentre:All Rights Reserved